2019年05月26日

5月26日〈カク・レポート〉

5月の最終週です。
代々木みんなの演劇部(カニクラブ)は
すっかり令和になっても相変わらず元気です。

参加の皆さんは……
ナカシマさん、コイさん、カホさん、
コースケさん、タカさん
の皆さんでした。

担当は アツシさん、ヒロさん、カク でした。

月末なのでミニ紅白戦で楽しみました。

・チーム トップオブザワールド
コイさん、コースケさん、タカさん、ヒロさん

・チーム ラフアンドピース
ナカシマさん、カホさん、カク

チーム トップオブザワールドの『取り調べ』では
タカクラケン・サウナ・マラカスをキーワードに
華麗なる取り調べが執り行なわれました

チーム ラフアンドピースの『フリー』では
〈占いの館〉で謎の占い師による二人の行く末が展開しました。

そして、令和元年5月のミニ紅白戦優勝チームは 
チーム ラフアンドピース でした〜
93BBDE20-E036-456B-B326-DE8F198132AF.jpeg
『放課後の夜』も
ワイワイと盛り上がりました〜〜

いつでもどうぞな代々木の『みんなの演劇部(カニクラブ)』
ドシドシのご参加をお待ちしておりまーす。
posted by 吉田敦 at 23:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2019年05月12日

5月12日〈カク・レポート〉

令和へ時代は変わっても
みんなで楽しむ気持ちは変わらず
代々木みんなの演劇部(カニクラブ)は
ゆるーくたのしーく元気です。

参加の皆さんは……
ナカシマさん、カズエさん、サイトゥさん、コイさん
ムネさん、コースケさん、ウメコさん、タネさん、ミキポさん(初めまして)
の皆さんでした。

担当は アツシさん、カク でした。

初めての方からベテランの方まで一緒に
インプロな基本ゲーム〜お気軽なシーン作りを楽しみました。

正しいものだけではない正解を自分達で共有して、
楽しみながら創り出すひと時が新時代もささやかに繰り広げられます。

『放課後の夜』も
ワイワイと盛り上がりました〜〜

新時代もゆるーくたのしーく活動しています♪

いつでもどうぞな代々木の『みんなの演劇部(カニクラブ)』
ドシドシのご参加をお待ちしておりまーす。
posted by 吉田敦 at 23:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2019年05月05日

5月5日〈カク・レポート〉令和最初の

5月の最初のレポートです。なんと令和最初の日曜です。
五月五日のこどもの日、
いつまでも純粋に楽しむ、こどもの心を忘れずに
平成8年からスタートして時代をまたいで
代々木みんなの演劇部(カニクラブ)は令和になっても相変わらず
ゆるーくたのしーく元気でいきます。

参加の皆さんは……
ナカシマさん、コイさん、コースケさん
の皆さんでした。

担当は 〈プリズム〉リュウヤさん、ハナさん
年寄は ヒロさん、カク でした。

前半はしっかりと基本的なトレーニングゲーム、
後半はシーンを組み立てて楽しみました。

『放課後の夜』も
ワイワイと盛り上がりました〜〜

平成から令和へ時代が変わってもゆるーくたのしーく活動します♪

いつでもどうぞな代々木の『みんなの演劇部(カニクラブ)』
ドシドシのご参加をお待ちしておりまーす。
posted by 吉田敦 at 23:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記